M5Capsule用カワイイ拡張基板 CAPSULE-2BTN-ALLwire
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定基板のみ発送までの日数:5日以内¥ 500
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定◆基板+部品セット◆ピンヘッダ18P×1、タクトスイッチ×2を同梱発送までの日数:5日以内¥ 858
M5StackさんのM5Capsuleに2つのタクトスイッチを取り付けることができるカワイイ拡張基板。M5Capsuleの全ピンへリード線の取り付けも可能だよ。 この拡張基板は、中国のJLCさんが提供しているカラーシルク印刷で作成した基板だよ。日本ではまだ始まっていないカラーシルク印刷をいち早くチェックしてみてね。 ※基板に取り付け可能なタクトスイッチのピンピッチは一般的な4.5mmよりも狭い3.0mmなので注意してね。タクトスイッチとピンヘッダが付属するセットも用意しているよ。 M5Capsuleはスイッチサイエンスさんで購入可能だよ。 https://ssci.to/9272 カラーシルク印刷の無い通常版の基板はスイッチサイエンスさんで販売中! https://ssci.to/9479
カラーシルクとは?
JLCPCB.comの大陸版であるJLC.comさんが提供するカラーシルクサービスは、基板上にPNG/JPG画像をカラーで印刷してくれるサービスだよ。 基板のシルク印刷といえば今までは白か黒だったけど、JLCさんのカラーシルク印刷を使うことで、より多くの色を表現できるようになっているよ。 カラーシルクで作ったカワイイ!基板をぜひ手に取って体験してみてね。
仕様
基板サイズ: たて24mm×よこ26mm 基板厚: 1.6mm タクトスイッチサイズ:4.5mm×4.5mm, 3.0mmピッチ タクトスイッチ接続先:SW1=44, SW2=43/0 ピンヘッダ:9P,2.54mmピッチ SW2はピン43とピン0で共有していて、SW2を押しながらM5Capsuleをリセットすることで、Boot loader modeに移行することができるよ。(M5Capsule上のStampS3のBootボタン押下時と同じ振る舞い)